ネパールの曼荼羅と糸かけ曼荼羅
ネパールでは仏教などの世界観などを表した曼荼羅が、掛け軸やポスターになってお土産として販売されていたり、何か月もかけて描かれた作品なども購入することができます。安価なものから高級なものまで様々ですが、緻密に描かれており、カトマンズの街を歩いて土産物を見ているだけでも面白いものです。土産物屋でも工房などで描いているところを見せてくれるところもあります。
糸かけ曼荼羅がどういうものか調べてみたら、素数を使ってピンに糸をかけて作り上げる曼荼羅アート。シュタイナー教育などでも取り入れらえているそうです。
そして、無心に糸をかけていく作業が癒し効果にもつながるのだとか...
8848で体験できます!
まだ余裕がございますので、ぜひこの機会にいかがですか!
糸曼荼羅体験@8848CAFE
10月25日(火)114:00~16:00
参加費:1800円 デザートセット付
お申し込み
0564-74-9896(ひだまりスクール)
0564-64-1168(8848CAFE)
関連記事