インドのお菓子 ラドゥを作ってみました

8848CAFE

2016年11月09日 23:24



インド映画「English Vinglish」→「マダム・イン・ニューヨーク」は、日本でも上映されているので、観たことがある方もいると思います。映画の中で主人公シャシが作るラドゥというお菓子は、ネパールのお菓子屋さんでも人気のようです。

先日、この映画を見たお客様から、このお菓子食べてみたいけど、食べれるところがないみたい〜

今日は、寒さのせいか?静かな1日だったので、作ってみました。



ベサン(ひよこ豆の粉)をバターと炒めて、アーモンド、ココナッツ、カルダモン、砂糖を混ぜて丸め、最後はちょっとアレンジしてターメリックで色付けしたココナッツをまぶしてみました。
丸いコロッケみたいですが、ココナッツです…

映画のラドゥはちょっと違う作り方かもしれません。ベサンを水で柔らかく溶いたものを油で天かすみたいになるように揚げて、甘いシロップに漬ける作り方もあります。

インドのお菓子はとにかく甘い!
今回は甘さをひかえて作りましたが、ちゃんとラドゥの味がでていて、ネパール人スタッフはよろこんでいました。

また、何かの機会にお店でも出してみたいと思います!




関連記事