
2017年06月22日
カレー屋さんのネパール語レッスン
8848CAFEでネパール語レッスンを始めます。
ネパール語ってどんな言葉?
ネパールについて知りたい!
ネパールを旅行する予定がある!
などなど….少しでも興味があれば、まずは一度ご参加ください!
ビスタレイ=ゆっくりと
やさしいネパール語からていねいに学んでいきます!!
==========================
はじめて体験レッスン
==========
7月9日(日) 14:30~15:30
参加費 1500円(飲み物とおやつ付き)
定員 5名
講師 GURUNG JEEWAN
場所 8848CAFE(岡崎市伝馬通4-41)
http://8848cafe.jp/
お申込み
0564-64-1168
FBイベントページの参加ボタンでもお申込みいただけます!
お車でお越しの方
店舗前2台駐車できます。
もしくは、中伝馬コインパーキングをご利用ください。
1時間のパーキングチケットをお渡しします。
バス
名鉄バス 市役所口 まちバス 十王公園北
2017年06月20日
スープモモ

スープモモ
濃厚スープにネパールの蒸し餃子 モモが入って、手軽に食べれます。
カレーとナンってほどでもなく、ちょっと小腹が空いたときにもおすすめです。
ちょっと蒸しあがるまでお待たせしますが、ランチでも単品メニューとして、召し上がって頂けます。
ぜひお試し下さい!
2017年06月16日
ネパールコーヒー ★ ドリップパック

8848CAFEでは、ネパール産のコーヒーをお出ししております。
ネパールではもともと紅茶が主流でしたが、ここ数年コーヒー農園が増てきています。コーヒー栽培などは、農村部の貴重な収入源となります。
今回、豆は友人が手掛ける農園のものを仕入れました。
そして8848では、ネパールのコーヒー豆をより多くの方に知っていただき、ご家庭でも楽しんでいただけるように、ドリップパックコーヒーの販売を始めます。
標高800メートル以上の自然にやさしい環境で栽培されたネパール産の生豆を、岡崎市矢作の自家焙煎珈琲専門店 樹の香さんにてハンドピックで選別ののち丁寧に焙煎してもらった豆をひとつずつ手詰めしました。
強い癖がないので飲みやすく、軽い苦みが食後によい印象を与えてくれる仕上りとなっております。
大きめのマグカップなどにたっぷりとお湯を注いで飲んでいただくのがおススメ!!
苦みが気になる方は、ミルクを入れてカフェオレなどにしていただくのもいいかも。
ぜひ、お試しいただき気に入っていただけたら幸いです。




2017年06月09日
よくばりターリーセット

3種のカレーが楽しめる‘よくばりターリーセット'!
ターリーは、インドの丸いお皿のことを言います。
ちなみにネパール語ではタル…といいます。
3種のカレーとナン、
チキンティッカとライタ(野菜のヨーグルト和え)
が付きます。
そして、ミニナンのおかわりもできますので、
3種類のカレーを存分に味わうことができますよ!!!
*ホリデーランチとディナーのメニューになります。