2016年09月17日
8848って…

8848ってどんな意味があるの?
って質問が多かったのですが…
わかりますか?
8848m、エベレストの標高なんです。
ネパールは、エベレストでなくとも登山家やトレッキングをしに観光客が世界中から訪れます。
ただ、2015年4月25日のネパール大地震の影響で、観光客は激減しているようです。
経済的に豊かな国とはいえないネパールですが、かつてネパールを旅して、ものにあふれた生活から
本当の豊かさとは何かということを考えさせてくれた国でもあります。
とはいっても、だいぶネパールも変わってきて、都市部については携帯電話やショッピングセンター、中国やインドからもたくさんのものが入ってくるようになっています。
ネパールを旅した人は古き日本を感じる方もいたと思います。
そんなネパールのあれこれを、8848を通して少しでも知ってもらえたらと思います。
「ぷらりと旅する気分で気軽に楽しめる店」というのも、旅人たちが旅の情報交換をしたり、のんびりと過ごすカトマンズのカフェを何となくイメージしています。
ぷらりと来れるおいしくて居心地のいい場所…
そして、山が好きな人、ネパールやインドを旅した人、したい人、そんな人たちが、 ちょっと集まれる場所だったり、「わ」が広がる場所になればいいなと思っています。
まだまだ、いろいろといたらずという感じではありますが、少しずつ近づけていきたいです。
Posted by 8848CAFE at 11:48│Comments(2)
│ネパールのこと
この記事へのコメント
インド♪
今!一番行きたい国なんです~!
定休日が同じでなかなか伺えませんが・・・
カレー食べに行きますね♪
今!一番行きたい国なんです~!
定休日が同じでなかなか伺えませんが・・・
カレー食べに行きますね♪
Posted by おかんRider
at 2016年09月23日 17:06

コメントありがとうございます。
インドをバイク旅行というのもいいかもしれませんね。ぜひ!ご来店お待ちしております。
インドをバイク旅行というのもいいかもしれませんね。ぜひ!ご来店お待ちしております。
Posted by 8848CAFE
at 2016年09月23日 18:02

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。